2019年8月27日火曜日

三十六通目(終) 2019年8月27日

Pさんへ
 
 先週末、神保町ブックセンターで行われた、クロード・シモン『路面電車』(白水社・平岡篤頼訳)読書会、お疲れさまでした。
 私はそれに伴い2泊3日の東京旅行をしたわけですが、昨夕に帰郷して、鼻の頭は赤く腫れ、左足の腱は痛み、財布は軽く、荷物は極限に重く、いまこうしてポメラを打ち込んでいてもアリス・アドベンチャーズ・アンダーグラウンドでもしてきた心持ちです。
 鼻頭には化粧水を噴霧し、腱にはアンメルツヨコヨコを何度ととなく塗布し、野菜料理でカロリー過多の外食を緩和ケアし、新宿で購入した中古CD8枚傾聴も2周目に突入し、ようやく体調が恢復してきました。
 その折々に谷崎潤一郎『春琴抄』を読み進めてもいます。これはTwitterで偶然知り合った、ざーさんオイルさんの短篇「吊」に触発されて手にしました。ざーさんさんとは9月中旬に『細雪』読書会の企画も立てていて、これは「山羊の大学」として冊子にまとめてみようと思っています。
 さて、去年の夏くらいから人との出合いが加速し、数多くの交流を持つようになってきました。これも2014年の崩れる本棚との邂逅、そして2017年からの生存系読書会がなければ起こらなかった事態といえるでしょう。その点においても、Pさんとウサギノヴィッチさんには感謝しても感謝しきれないです。これからもよろしくお願いします。
 来月末には、去年から散々告知してきた合同誌「前衛小説アンソロジー 何度でも何度でも新しい小説のために」の締め切りもあります。Pさんに私から編集権を委任したわけですが、なにか問題があればなんなりと相談してください。
 これで、今年の1月にスタートした生存書簡も終わりになります。最終回、近況報告と告知だけになってしまい恐縮至極です。私は議論が深まりつつあるところで問題の深層を回避し、あまり結論めいたものを出さないように努めてきた嫌いがありました。多用してきた表記の「」(括弧)は判断の「保留」だったわけです。反省しています。
 これはあくまで一期の終わりであり、完全終結ではない、とまあ先のことはわかりませんけど、いちおう現時点においてはそう宣言しておきたいと思います。
 長丁場、みなさんお付き合いくださり、ありがとうございました。それでは、再見。
 
松原

0 件のコメント:

コメントを投稿